無料読本『簡単にわかる塗装工事』について
4章 塗装工事を行う為に知っておきたい事
6の原則
悪徳業者の見分けるポイントは?
塗装工事の適正価格は?
正直言って私たちにもわかりません。
え?そんなぁと思われる方がいるでしょう。でも、本当です。
建坪(30坪)一般的な住宅で、ハウスメーカー・大手塗装業者・工務店・ホームセンター・リフォーム会社・不動産屋などで見積りを出してもらうと、大体100万円位です。(塗料・仕様にもよります。)
その中で理解しておきたいのが、きちんと100万円分の仕事をしてもらえるのか?ということです。
しかし現実には、50万円分の仕事なのです。(町の塗装工事店はこの場合、約50万円の下請け金額になります。)
その差額は、何なの?と疑問になる方もいらっしゃるかと思います。それは、ハウスメーカー・大手塗装業者・工務店・ホームセンター・リフォーム会社・不動産屋などには管理部があり、アフターあり、事務所あり、研究開発費ありと色々経費がかかりますので仕方ありません。
いろいろな会社の見積りを研究会で調べましたが、40万円から200万円までさまざまです。
このように、ピンからキリまでありますが塗装工事金額を決めるのは、あなた自身なのです。いくつか見積りを取ってみて一番納得した会社で、工事をしたのであれば40万円だろうと、100万円だろうと200万円だろうと、それが適正価格なのです。
これでは漠然として混乱をしてしまうので、大体の目安を研究会の出した適正価格は・・・。
普通の戸建(30坪)で、一般的な塗料(セラミック配合水性シリコン塗料)での場合で、町の塗装工事店が、納得できる仕様そして適切だと思える塗料で工事して、60万から80万円位です。
ハウスメーカー・大手塗装業者・工務店・ホームセンター・リフォーム会社・不動産屋などでは、安心料も含めてプラス30万円から50万円位見ておきましょう。
では、町の塗装工事店が良いじゃないかと思われるのですが、ちょっと待ってください。
危険もいっぱいです。
- 1 管理するシステムない・・・アフター・保証に力を入れていない。
- 2 最新の知識・仕様に疎い・・・時代に取り残された仕様・材料などを平気で行う親方がいる。
また、工事管理をされていない為チェックするのも自分自身になるので工事品質が低くなる傾向がある。
など、安い分だけ問題も山済みです。(当然例外もあります。)
きちんと職人の教育・営業の教育・材料の研究をしている、高いが安心できる ハウスメーカー・大手塗装業者・工務店・ホームセンター・リフォーム会社・不動産屋など、また 値段勝負で行くなら町の塗装工事店。
一体どちらが・・・。
本当に、会社選びは難しいものです。
話は少しずれますが、塗装工事金額の見積りについてです。私(はら)のいた悪徳塗装業者では、仕様ごとの単価表があったので新入社員・アルバイトまたはパートでも、見積りして塗装工事金額を出すことが可能なのです。
なぜかわかりますか?
それは、見積りもマニュアル化されているからなのです。家の坪数を聞いただけで、どんな人でも見積りを出す事が出来るようになっています。
しかし、本来の見積りは、どのように塗装したいのか?きちんとヒヤリングした上でその家にあった 塗料・仕様を決定します。決して簡単なマニュアルで対応する事はできません。マニュアル化されていなくて、きちんとその家にあったものを、提案してくれるところが良いと思います。
・・・手抜き・悪徳業者の特徴・・・
①家の坪数にこだわって現地調査する。大抵『何坪ですか?』と聞くはずです。本来は、実測をして算出しますのでわざわざ坪数を聞かなくても見積りが作れるのです。
②家の採寸・調査に時間をかけない。『いかに今すぐ塗装すべきか!』を、時間をかけて説明する。また、『今すぐ塗装しないと雨漏りして大変な事になりますよ!』など、塗装工事を緊急にしないといけないような話をする。
③見積りに一式工事が多い。きちんとした会社では、各項目ごとにきちんとメーター数など数量そして単価が記入されています。一式工事が多くなるとどこからどこまで工事するのかわからないので、注意が必要。
悪徳業者は、工事金額にあわない工事をする会社だと思います。当然工事代金が安くても高くても起こりえます。
塗装工事の価格というのは、家の状態そしてお客さんの希望に沿った塗料・仕様で決定されます。それに加えてさらに、工事前 工事中 工事後まで含めて何も問題がなく、次の塗り替えまで安心できる事まで含めたものが、塗装工事の価格だと研究会では考えています。
手抜き・悪徳業者のありがちなパターンは?
【家の建坪にこだわり『今すぐ塗装しなくてはいけない。』と説得し一式見積り】
※余談ですが簡単に担当者の性格がわかる方法について・・・。
それは自分の会社の悪い所、他の会社の良い所を教えてもらう。
この質問で、おろおろしているようではやめておいた方が良いでしょう。
自分の会社の良い所他社の悪い所はふだんから話をしていますが、逆になると・・・。きちんと自分の会社の悪い所を認めて他社の良い所も認める、そんな担当者に任せたいものです。